シンスプリント・脛骨過労性骨膜炎
- 走るとすねの辺りが痛い
- すねの痛みがなかなか治らない
- 病院でシンスプリントと言われた
- 整形外科や整骨院で治療をしているが良くならない
- シンスプリントを早く治したい
木更津市・君津市 川上接骨院 鍼灸院 整体院|シンスプリントとは?
子供たちにケガでスポーツを諦めてほしくない。
私たちの目的は
『試合に間に合わせる』
それだけです。
『シンスプリントとは?』
シンスプリント、または脛骨過労性骨膜炎とは、運動時や運動後、歩行時などに、下腿の内側の骨際に慢性的な痛みが起こる病態を言います。
スポーツをしている人に多い事から、スポーツ障害の一つとしての位置付けが強い障害です。
好発部位(よく起こる場所)としては、下腿内側に位置する骨(脛骨)の骨際下方3分の1が最も多く見られますが、上方3分の1など、脛骨ラインに沿ってどこでも起こります。
ランニングやジャンプなどの繰り返しの外力が多いスポーツに起こりやすく、マラソンや陸上競技の選手は特に起こりやすいと言えます。
木更津市・君津市 川上接骨院 鍼灸院 整体院|シンスプリントの原因は?
『シンスプリントの原因』
シンスプリントの原因は、一言では言えず、
・悪いフォームでのランニング
・足に合わないシューズを履いてのスポーツ活動
・筋力不足、筋肉の柔軟性の不足
・不整地やコンクリートでの走り込みやトレーニング
・偏平足や回内足
・O脚やX脚
など、様々ありますが、
シンスプリントの原因として最も大きいものはオーバーユース(使い過ぎ、練習のし過ぎ)です。
その為、かなり酷くなってしまったシンスプリントは、治療とともに、安静、つまりスポーツ活動の中止が必要になる事があります。
シンスプリントはあくまで骨膜の炎症ですので、レントゲン上では異常が見られないことがほとんどですが、症状が長く続く場合は、のちにレントゲン上で骨変化がみられることがあり、疲労骨折へと診断が変わる事があります。
つまり、症状が強く、しかも長く続くシンスプリントは、疲労骨折になる可能性、もしくはなっている可能性もありますので、注意が必要です。
『シンスプリントの程度による分類』
Stage1:痛みはあるが、ウォームアップ(準備運動)等により、痛みが消失する。
Stage2:ウォームアップにより、痛みが消失するが、スポーツ活動後半やスポーツ活動終了後に痛む。
Stage3:日常生活では支障はないが、スポーツ活動中は常に痛む。
Stage4:日常生活にも支障が出るくらい常に痛む。
『一般的なシンスプリントの治療方法』
現在多くの整形外科や整骨院などで行われている、一般的なシンスプリントの治療は次の通りです。
・電気治療
・マッサージ
・アイシングや湿布
・テーピング
しかし、ご存知の方も多くいるかと思いますが、
これらの治療では、シンスプリントはなかなか良くなりません。
木更津市・君津市の川上接骨院 鍼灸院 整体院はシンスプリントの治療を得意としています。
シンスプリントのStageに関係なく、疲労骨折でない限りは、症状の改善が出来ると考えています。
※ただし、スポーツ活動の中止を指示する場合があります。
木更津市・君津市 川上接骨院 鍼灸院 整体院|川上整体院 接骨院 鍼灸院のシンスプリントの治療方法
川上接骨院 鍼灸院 整体院では、他の整形外科や整骨院・接骨院の治療方法とは異なる方法で、シンスプリントの早期改善を実現しています。
『川上接骨院 鍼灸院 整体院 の治療方法』
・電気治療➡しません
・アイシングや湿布➡しません
・マッサージ➡基本しません
・テーピング➡基本しません
基本的には、手技とお伝えするセルフケアのみで、シンスプリントを改善しています。
※手技の内容は、ここでは具体的に記載できません事をご理解ください。
整形外科や整骨院・接骨院に行っても良くならなかった方、一日でも早く治したい方は是非、木更津市・君津市の川上接骨院 鍼灸院 整体院にご相談下さい!!